
先日福井に行きました
福井といえば
やっぱり蕎麦ですね
食べたいと思ってる蕎麦が
あったんだけど
なぜだかいつも品切れ
4回目でやっと食べることが
できました
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの魔術師
中庸半端なフルフルこと古田芳章です
食べたかったのは
福井駅付近にある
あみだそばの「焼き鯖おろしそば」
蕎麦も大好きやし
焼き鯖も大好き
これがふたつ同時に味わえるなんて
なんという幸せ
これがなぜだかいつも品切れだった
今回やっと出会えた
おろしそばだけでも
かなり美味しいんだけど
焼き鯖が加わると
さらに美味しさ倍増
焼き鯖がいい仕事してます
福井はこういう
もうひとつ具材が加わり
独自の世界を表現してる蕎麦が
よくある
たとえばこれ
あげおろしそば
あげがめっちゃ美味しい〜
外がカリッとして
中がふわっとしてる
福井はあげも有名です
これもよかった
いもかけそば
この山芋の出汁が
めっちゃいい
蕎麦が大好きやから
いくら食べても飽きないねえ〜
でも1度に5軒が限界だ
そんなに食べれない
それでも食べ過ぎだと
まわりからはよく言われます。笑
この前果物の店舗で
ジェラートの販売をしてるんだけど
常時10種類のジェラートを
でっピングケースにて販売してます
なんと大阪から来たお客さんが
全種類食べていった
2種類選べるダブルで
5回食べたことになる
なかなかの強者です
食べれるもんですね
僕はジェラートは
そんなに食べたことない
1日に味見で5種類食べることはあるけど
あくまで一口なので
食べれるけど
60mlを10種類は無理だ
その客さんは
美味しい、美味しいといって
ペロッと食べてしまった
また来るから
絶対やめんといてな〜
と言われた
やめることはないけど
そんなに言ってもらえて
とても光栄です
一見味は濃いけど
後味はすっきり
抹茶ミルクなんて
ちょっと抹茶入れ過ぎかなと
思ってるんだけど
抹茶好きには
たまらんようです
抹茶ミルク
今は夜の11時
まだまだこれからジェラート作ります
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
まだデータがありません。
Profile