
個人的に専門性の高い
専門店が大好き
ある1種類に特化した店が
わかりやすく潔い
今回もそんなお店に
伺いました
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの伝道師
中庸なフルフルこと古田芳章です
今回伺ったのは
博多、櫛田神社近くにある
「雪の晶」さん
かき氷の専門店です
よく博多のかき氷おすすめ店に
掲載されてます
行ってみると
メニューにはかき氷しかありません
当然といえば当然なんですが
カフェメニューもあるのかなと
思ったのですが
見事にかき氷しかありませんでした
でもそれがいい
潔い
注文したメニューは
いちごミルク
パウダー状に削られた
ミルク氷に練乳と
いちごソースがかかってます
ぱっと見これひとりでは
食べきれないかなと思ったけど
ミルク氷が細かくパウダー状に
削られてるので
食べると
フワッと口の中で
すぐになくなってしまいます
ひとりでもペロッと
食べ切れます
それにしても
このパウダー状のミルク氷
削り方が上手
プロに向かって上手って言うのも
おかしいけど
こんなに細かく削るのは
結構難しい
僕もイベントでよくやってたから
よくわかる
これを細かく削らないと
この食感が出せないんだなあ〜
素晴らしい
それも作ってくれたひとは
80歳を超える男性のかただった
僕80歳超えて
こんな感じに仕事できるかなあ?
自信がない
こんなに謙虚な姿勢で
お客さんに応対できるかなあ?
謙虚でいないと
こうはならないなあ
まだまだ学ぼう精神が見えました
僕なんてまだまだ
甘ちゃんだね
帰りにご主人が作ってくれた
「とんぼ」をいただいた
帰りにとんぼ持って帰って
と言われ
「とんぼ?」
と思ってしまった
グランド整備するあれか?
こんなんもらっても
持って帰れないしなあ〜
と思ってると
これだった
指の上に載せてもらった瞬間
すごい!
と思った
くちばしの一点で
全体を支えてる
こんなん職人技やん!
僕こんなん作られへん!
やっぱりこの職人技が
かき氷にも通じてる
あ〜良いお店に出会えてよかった
そんなお店に
木の国の商品を提供できるように
がんばろ
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
まだデータがありません。
Profile