愛車シトロエンXMを買って
5年が経った
5年ローンで買ったから
ようやく支払いが終わった
僕的にはそんなに壊れずに
快適に乗れた
一般的には
壊れまくってるやん
と言われてます
液晶は焼けて見えない
燃料計は動かない
一発でエンジンはかからない
エアコンが効かない
まあこんなもんかな
たいしたことないね。笑
これからも長く乗っていきます
とりあえずは改造して
国産のエアコンをつけることと
フロントサスペンションを直すこと
(部品がない)
年々調子よくなっていくぞ~
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの伝道師
中庸なフルフルこと古田芳章です
僕の車は1994年式
ほぼ30年前の車です
この直線基調の形が好きなんです
それとフカフカの絨毯の上を走ってるような
極上の乗り心地
独特なハンドリング
絶対出会うことのない希少性
5年経っても
ぞっこん惚れ込んでます
基本的に多少高くても
気に入ったものを買って
長く使うのを好みます
なので服もユニクロは買いません
愛着がわかないので
3年前に買い替えたジェラートマシンも
とても気に入ってます
イタリア最古のジェラートマシンのメーカー
Cattabrigaです
1台で加熱殺菌と冷却攪拌をこなします
これができるのはCattabrigaだけ
特に故障もなく
機嫌よく動いてます
消耗品はちょこちょこと
交換してます
機械自体のつくりはとてもい
以前使ってたFMIの機械は
よく壊れてた
イタリア製やから仕方ないと思ってたけど
そうではないようです
そろそろプラスチック部品が
削れて減ってきてるので
交換しないといけない
業者の人に来てもらって
調整してもらわないといけない
ん~
もうちょっと暇になってから
やってもらうことにしよう
今期は思いもしない注文が入って
今はてんやわんやになっております
嬉しいことなんですけど
なかなか仕事が終わりません
このまま夏に向かって
突っ走ります
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
まだデータがありません。
Profile