
秋から年始にかけて
出掛けることが多かったから
またまた太ってきた
週1回か2週間に1回
出掛けるくらいやったら
元に戻るんやけど
元に戻る間もなく
また出かけるから
やせる間がない
2月は出掛ける予定が
あまり入れてないから
この機会に体重を元に戻そう
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの伝道師
中庸なフルフルこと古田芳章です
基本的に家では健康的な食事です
朝ごはんはフルーツ、ごはん、納豆、いりこ
ひじき、キムチ、みそ汁
内容は若干変わるけど
朝ごはんはいつもこんな感じ
お昼ごはんは自分で作ってます
本日は圧力鍋で作った
ミネストローネ
玉葱、人参、じゃがいも、ベーコン
キャベツ、にんにくを切って
トマト缶、日本酒、ブイヨンを
圧力鍋に入れて
あとはほったらかし
いい感じにできた
(ちょっと作り過ぎた。笑)
パスタ入れて食べようと思ったけど
かなりの量だったので
パスタは断念
でもペロッと食べてしまいました
超簡単でとってもヘルシー
中身ほとんど野菜やし
夜は食べません
白湯飲むだけ
月曜、火曜は休肝日にしております
水曜日が待ちどうしい~
ジェラートもほっといたらできるのなら
楽なんだけどなあ
でもそうなるとライバルが増えるか?
生のフルーツを使うと
特にほったらかしにはできません
熟度具合や冷凍してるなら
解凍具合があるし
機械の洗浄、殺菌や組立にも
時間がかかります
作るための準備が8割
あとの2割が製造です
製造しだしたら
種類にもよりますが
1ロット10分くらいで出来上がるので
それを2Lや4Lのバットに充填します
なかに空気が入らないように
押し込みながら充填します
簡単そうに見えますが
コツがいります
製造が終わると
今度はまた機械の洗浄、殺菌、分解して
部品を乾燥させます
これを毎回しないといけないので
大変です
慣れたら何でもないんやけどねえ~
今日も早い目に終わったから
お酒は飲まずに家でゆっくりしよ
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
まだデータがありません。
Profile