
今日は和歌山でも雪が降ってた
積もることはないけど
雪が降るのは
めっちゃ珍しい
子供の頃は雪国に憧れたけど
雪国に住んでる人の話を聞いたら
もう大変すぎて
やっぱり和歌山がいいと思った
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの伝道師
中庸なフルフルこと古田芳章です
和歌山はほとんど雪降らないから
ちょっと雪降ったら
交通機関が麻痺する
電車は止まるわ
高速は止まるわ
ちょっと雪が降ったら
もう大変
今日はそうでもなかった
今日は休日なので
遅い目に起きて
お昼ご飯は
料理研究家リュウジさんのレシピ
「焦がしニンニク醤油鍋」を作ってみました
これ、鍋界に革命を起こすウマさです。
焦がしにんにく醤油鍋 – YouTube
作り方は簡単
ただ材料を切って鍋で煮るだけです
まずはニンニクを焦がさないように
炒めます
これが重要ポイントです
それから他の具材を入れて
調味料を加えて煮ます
結構ボリューム
でも煮ると一気に暈が減ります
ここから15分煮ると
こうなりました
めっちゃいい感じ
ここにニラを加えて完成~
めっちゃいい感じに出来上がった
誰が作っても失敗しない
キャベツもいい感じ
ペロッと全部食べてしまって
締めに麵を入れて
フィニッシュ
これもめっちゃ美味しいんだなあ~
あ~満足
豚肉が半分残ってるから
明日はもやしと豚肉の鍋
フィニッシュはうどんでやってみよう
午後からは有田みかんの1次加工
このみかんの皮を抜き
身だけにして冷凍保管します
みかんは今の時期しかないので
この時期に1年分加工して
冷凍保管しないといけない
この原料を使って
ジャムやジェラートを作ります
まだ時短営業で
この1次加工まで手が回らないので
必然的に僕が休みの日や
夜な夜な作業することとなります
1年でこの時期しかないから
やるしかないのだ
そんな時この寒波
製造室は暖房をかけられない
商品が傷むから
めっちゃ寒い中
せっせとみかん剝いてます
今年も後少し
もうちょっとがんばろ!
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
Profile