
去年の2月3月は
息子の受験に付き添ってた
そんなん勝手に行くやろ
と思ってたのですが
嫁が付いていきたいって言うから
あんたも来いと言われ
いろんなとこ行ってたなあ
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの伝道師
中庸なフルフルこと古田芳章です
受験するキャンパスの近くに
ホテルを取ったつもりが
全然違う学部の近くに
ホテル取ってたり
まあ僕らが受験するわけじゃないから
まあええけど
今思えば楽しい時間だった
もう息子は県外に出て
大学に通ってる
今は春休みなので
会えって来てるのですが
春休みって長いんですね
2月、3月ほぼ休みです
ええなあ
家にいてヒマそうやから
フルーツの小売店の
店だしをしてもらったり
掃除をしてもらったり
店舗のディッピングケースに入ってる
ジェラートをこねてもらったりしてます
ジェラートは冷凍ショーケースに
ずっとそのまま入れとくと
氷の結晶が固まって
ジャリジャリしてきます
なので毎日混ぜないといけないのです
混ぜることによって
空気が入りフワッと仕上がります
冷凍やから
そのままほっといたらええと
思いがちですが
美味しく食べてもらおうと思うと
そういう作業が必要となります
めちゃくちゃ売れて
回転がいいのであれば
混ぜる必要もないけど
こんな寒い時期でも
平気でジェラート食べにくるお客さんがいます
もうそろそろ暖かくなってきそうだ
来週くらいになると
かなり気温が変わってくるんだろう
また忙しい時期が始まる
この2月、3月は忙しかったので
在庫をためることが出来なかった
そろそろがんばってためないと
ゴールデンウィークが大変なことになる
ボチボチやります
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
まだデータがありません。
Profile