
コツコツとやってると
いいことが舞い込んでくるもんやね
地元では主に取引する銀行は
紀陽銀行ときのくに信用金庫
他にもゆうちょやJAもあるけど
主にこの2つ
今回きのくに信用金庫が
こんな企画を持ってきてくれた
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの伝道師
中庸なフルフルこと古田芳章です
きのくに信用金庫に入ると
こんなポスターが貼ってあった
ここに木の国ジェラートが
掲載されてます
10万円以上の定期を契約したら
1回抽選ができて豪華賞品が
もらえる企画です
これ3000本当たるようなので
6商品を単純に割ったら
500セット
お〜ありがたや〜
この暇な時期に
こういう企画があると助かる
(全然暇じゃないけど…)
発送は夏なので
今から準備ができる
まだ4月後半に行われる
ハワイでの和歌山フェアーに
出荷する商品の製造に追われてるから
それが終わってから
準備することにしよう
ありがたいことに
閑散期である2月や11月も
忙しくまわってる
常に人が足りない状態で
回ってるので
誰かが休むと
他の人に負担がかかってくる
こんな寒い時期やから
旦那さんがコロナになった
インフルエンザになった
となると1週間ほど
休んでもらってる
そうすると大概奥さんも伝染るので
結局2週間ほど休んでもらわないと
いけなくなる
ひとが足らなくなる
製造計画も狂ってくる
まあ計画した通りには
物事が進まないのは当たり前なので
ポジディブに捉えてる
コロナの時期から
以前参加してた商談会や展示会は
一切参加しなくなった
やってるのは知り合いや
お客さんからの紹介
ホームページからの問い合わせのみ
後は何もやってない
でもちょこちょこと
新規顧客は増えていく
これでいいのではないか
今の営業時間は9時〜15時
お客さんを取りすぎると
この時間帯で賄えなくなる
何事もバランスが大事だ
さあ〜
これからどうしょう
まずはきのくに信用金庫で
定期をしよう!
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
まだデータがありません。
Profile