
3年ぶりに
FOODEX JAPANに行ってきました
今回は出展者ではなく
見に行っただけやけど
今回は東京ビックサイトで
行われてました
ここだと羽田空港から近いから
とても便利
これまではずっと
千葉の幕張メッセだった
これが遠いんだなあ~
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの伝道師
中庸なフルフルこと古田芳章です
3年ぶりにくる東京ビックサイト
たまに東京に出ていくのもいいねえ
今回訪問した目的は
既存取引先に会うこと
関東にいる販売代理店に会うこと
和歌山県ブースがあるので
和歌山県内の事業者と会うこと
そんな感じです
先週も幕張メッセに行ったけど
そこはそんなに人がいなかった
でもここは人が多い
人をかき分けないと歩けない
コロナ前のようだ
ただみんなマスクしてるけどね
ここは海外の冷凍フルーツを扱ってる会社
メインにはアボカドを展示してた
アボカドは色が変わるので
色止めのためにクエン酸が入ってるのが
ほとんど
一種類だけ
アボカドのペーストだけ
添加物は一切入ってなかった
因みに木の国で使ってるアボカドは
クエン酸の入ってないアボカドです
結構価格は高いんだけど
できるだけピュアなものを使いたいから
やっぱりフルーツは見栄えがいいねえ
この海外の冷凍フルーツも
価格が高騰しております
輸入物はなんでも価格が上がってるね
ここは関東の販売代理店
カッコええブースです
今はプロテインバーや
キシリトールに力を入れてるそうです
大手コンビニにも取り扱ってもらってます
彼は沖縄から台湾まで
泳いで渡ったという偉業の持ち主
僕やったら100mも泳げん
サメきたらどうするの?
と訊ねると
腕一本食われても
もう1本あるじゃないですか~
………
思考回路が普通ではないようです
そうじゃなかったら
台湾まで泳がないよね
長くなってしまったので
明日は後半
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
Profile