
飲食店やってるとメニューに困ると思います
毎月同じメニューでは
常連さんに飽きられるし
かといって毎月毎月
新しいメニューを考えるのも大変
そんな時おすすめのデザートがありますよ~
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの魔術師
中庸半端なフルフルこと古田芳章です
イタリアンやフレンチをされてるのであれば
全ての料理を自分で作るお店が多いです
でも焼肉屋さんや
和食屋さんはデザートが苦手な印象があります
なかなか自分で作るのが大変です
木の国ジェラートでは
60種類以上のアイテムがあります
フルーツ系ジェラートから和風ジェラートまで
なので季節ごと
月ごとにメニューを変更することが可能です
夏はフルーツ系のシャーベットがおすすめ
桃のシャーベット
冬場はミルク系のジェラートが人気です
抹茶のジェラート
比較的甘さ控えめで低脂肪です
一番の特徴は後味がいいこと
さわやかな後味が残ります
美味しさの余韻が残ります
終わりよければすべてよし
というほど
最後に出されるデザートは重要です
お客さんはその余韻を楽しみながら
家路に向かいます
そのデザートがまずかったら
そのお客さんは二度と来てくれません
なのでデザートはとても重要なんです
新規にお客さんに来てもらうのも
大事ですが
来てくれたお客さんに
気持ちよく帰ってもらう
そっちうのほうがもっと大事です
自分のお店にお客さんが来てくれて時
帰る時は見送るようにしてます
特に車で来てくれたお客さんは
車が角を曲がっていくまで
見送ってます
僕と同じ感覚を持ってる人は
僕が見送ってるの知ってるんやろね
曲がる時軽く手を挙げて
走っていきます
このひとも同じことやってるんやろね
なんか嬉しく思います
お客さんとは商品で繋がってる
でもこういった共通点で繋がってることも
多々ある
一時は万事
商品だけでなく
普段の何気ない行動にも気を付けよ
そんなことを思った1日でした
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
まだデータがありません。
Profile