
日曜日の朝
がっちりマンデーを見てたら
気になる会社が出てきた
離職率がめちゃくちゃ下がった
その方法が聞いてみたら
それでやれるの?
ということを実践してた
うちも同じことができるやろか?
それは疑問だ
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの魔術師
中庸半端なフルフルこと古田芳章です
離職率が下がった
驚くべき方法とは
①会社に遅れたり休む場合
会社に連絡する必要なし
えっ〜
そんなんやったら
会社回らなくなると思うけど
これが結構うまくいってる
休んだり遅れる理由言わんでいいし
気使えへん
みんな来ないんじゃないの?
と思ったんだけど
みんな時給で来てるパートなので
休みすぎると給料減るから
来るんだって
それは納得
②不得意なことはやらせない
不得意なことをやらせると
それで生産性が落ちるから
得意なことしかやらせない
わかるんだけど
偏らないんかなあ?
まあ良しとしよう
③助け合わない
仲良くしない
これが一番強烈だった
うちは反対のことをやってるのか
助け合おうとすると
あの人はなんでこれやってくれないんだろう
とか
この前これやってあげたから
これやるのは当然だ
なんてことが起こってくる
これを完全に排除した
潔い
目の前にある自分の仕事のみに
集中する
わかるんだけど
なんか
???だな
これは僕がやっても
うまくいかない気がする
でも既存のやり方が
全て正しいとは思わない
環境は目まぐるしく変わっていってるから
自分たちもそれに合わせて
変わっていかねば
コロナ禍になって
就業時間は9時〜15時となった
それまでは9時〜17時だった
フルで働いてくれえてる人が多かった
今は扶養家族範囲内で働いてくれてる
パートさんばかりだ
それはそれでいいと思ってる
あまり注文を取りすぎると
バランスを崩すので
こちらでお客さんを選びながら
少しづつ売上を上げる方向性をとってます
アイテムを絞って
お客さんも絞る
そういう方向性で
進んでます
いちごミルク
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
Profile