
お盆も明けて
やっと落ち着いてきました
4月から規制がなくなって
急に忙しくなり
家に帰れず
工場に泊まり込む日々が続きました
でも8月まで何とか走りきりました
(まだ8月終わってないけど……)
新しい従業員さんも加わったので
これで9月からはちょっと楽になるでしょう
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの伝道師
中庸なフルフルこと古田芳章です
ここ2年はコロナの影響で
売上が激減
商品アイテムを減らし
従業員数を減らし
営業時間を減らし
経費を減らしまくって
何とか耐え忍びました
それが急に規制がなくなって
注文数が激増
そうなると人が足らん
時間が足らん
原料が足らん
売上が最低でも
利益が出るように
仕組みを作ったら
もうバランスが崩れて
また1からやり直し
この人数
この営業時間
このアイテム数は守りたい
今の売上に対して
どのレベルが丁度いいのか
また探索する日々です
コロナの時は
僕が夕方から数時間
何品かジェラート作ったら
何とかなったけど
もうそれでは追いつかない
この5カ月は土日祝休みなし
毎日夜中まで
ヘタしたら朝までジェラート作ってた
我ながらよく頑張った
これからは新しく入った従業員さんに
ジェラートを作ってもらいます
やっと少し余裕ができそう
でもこの3年間は
10数年ぶりに現場に入って
創業当時のようにジェラート作って
合間に営業して
原点回帰じゃないけど
現場もいいなあ
と思えました
これだけで終われれば
楽なんだけどなあ
その他にもやらないといけないことが
たくさんあるからなあ
現場に入ると
どうしても作業工程や
導線が気になる
これこうやったら
もっと動きやすいやろなあ
と思うことは
配置を変えたり
新たに設備を入れたりしました
どっかを増やすと
どっかが足らなくなるんだなあ
バランスって難しい
どこで線引くかだね
またゆっくり考えよ
ここ数カ月は時間に余裕がなかったので
なかなか整理・整頓・清掃ができなかった
まずは工場内にあるいらないものを
排除しよう
それから始めよう
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
まだデータがありません。
Profile