
忙しい時に限って
なにか機械が壊れる
いつものことやけど
暇なときには
壊れてくれないんだなあ
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの伝道師
中庸なフルフルこと古田芳章です
木の国は土日祝休み
親会社である古由青果の小売部門は
土曜日営業
なので土曜日は休めないのだ
木の国の工場は休みなので
機械のメンテナンスをしました
木の国には真空包装機が4台ある
定期的にオイル交換をしない
本日4台とも
オイル交換しました
そんなにオイルは汚れてませんでした
7月、8月は繁忙期なので
9月頃またオイル交換しておこう
今注文を受けてる
アイスキャンディーの在庫が
少なくなってるので
土曜、日曜で作っておこうとしたら
なんか機械の様子がおかしい
何だと思って
液晶を見ると
エラーが出てる
冷凍機が動いてないようだ
もう1回電源を切って
線を抜いて10分待って
電源を入れなおしたが
状況は変わらず
もう試すことがない
土曜日やからメーカーが休み
サービスマンもなかなか連絡が取れない
だいたいこういう繁忙期で
休みの日に機械って壊れるんよな
サービスマンに連絡が取れて
状況を説明すると
部品を交換しないといけない
ただこの機械はもう生産されてないから
部品があるかどうか怪しい
え~
この一番忙しい時に
あ~
部品あればいいけど
なかったら別の方法で
アイスキャンディーを
作らないといけなくなる
これは難儀だ
アイスキャンディーは
原料を専用の型に入れて
不凍液を冷やしてる機械に
型を入れて冷凍させる
10分ほどして少し固まったら
棒を刺して
40分ほどそのまま冷やし
型を水につけてキャンディーを抜きます
@furufurugourmet いちごキャンディー製造中 イベントで人気のいちごキャンディー 簡単に作れます ちょっと時間かかるけど… #木の国ジェラート #業務用ジェラート #業務用アイスキャンディー
この機械で冷やすことができないから
この型をブラストチラー(急速冷凍機)に入れて
急速に冷やしたら作れないわけではない
ただどのくらいの時間で
キャンディーが固まるのか
よくわからんから初めは失敗しそう
機械が直らんかったら
それで作ってみよう
忙しい時には
機械は壊れてほしくないよね~
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
まだデータがありません。
Profile