業務用フルーツ・デザート専門のお店!
飲食店のタメになる情報を発信中!

若者の会話に入っていった結果…

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

あまり居酒屋で居合わせた人と

話をすることはないんやけど

 

 

 

今回は入っていかざるを得んかった

 

 

 

 

でも結局は入っていかんほうがよかった

 

 

 

 

美味しさの余韻がリピートを続出させる

フルーツの伝道師

中庸なフルフルこと古田芳章です

 

 

 

 

この前嫁と隣町にある居酒屋に

食べに行きました

 

 

 

 

海鮮が美味しいお店です

 

 

 

 

マスターが船もってると

聞いてます

 

 

 

 

18時頃からスターティン

 

 

 

 

 

 

 

おいしい海鮮料理を堪能してたら

カウンターの隣に20代の若者4人が入店

 

 

 

 

自然と会話が聞こえてきた

 

 

 

 

その会話を聞いてると

こんなことを言ってた

 

 

 

 

Nothingのイヤホンカッコいいんよ~

 

 

 

 

なんですと!

 

 

 

 

僕もってますがな!

 

 

 

 

 

 

 

それも2種類

 

 

 

 

世界一カッコいいと思ってます

 

 

 

 

でもその時は持ってなかった

 

 

 

 

でもその会話に入っていきたくなって

 

 

 

 

Nothing Phone 持ってます

と自分のスマホを見せながら
会話に入っていった

 

 

 

 

 

 

 

 

そうすると衝撃的なことを言われた

 

 

 

 

お~

 

 

 

という歓声の後に

 

 

 

あのNothingのイヤホンを

カッコいいと力説してた若者が

こう言った

 

 

 

Nothing Phone 実際に持ってる人

初めて見た

 

 

 

 

僕スマホはiPhoneなんです

 

 

 

 

 

ガーン

 

 

 

 

さっきまで力説してたのは

なんだったんや

 

 

 

 

形勢が不利そうやったから

援軍に入ったのに…

 

 

 

 

それから彼らの会話に

入っていくことはなかった…

 

 

 

 

 

スーパーの前で

Ymobileの呼び込みしてて

 

 

 

 

 

たまたま捕まってしまって

 

 

 

 

 

使ってるスマホ何ですかと聞かれ

 

 

 

 

Nothing Phoneと答えると

知らんと言われた

 

 

 

 

知らんの?

 

 

 

 

と大声で言ってしまった

スマホ販売してる人が知らないなんて

 

 

 

車販売しててTasla

知らないようなもんや

(ちょっと例えが違うけど)

 

 

 

 

通信会社はどこですか?

と聞かれ

 

 

 

 

日本通信といったら

その人はすっと去っていった

 

 

 

 

だから話しかけるなよ~

とオーラ出してたんやけど…

 

 

 

 

 

Nothingはロンドンを拠点としてる

新進気鋭のスマホメーカー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかくデザインが素晴らしい

 

 

 

 

でもこのスマホ持ってる人

僕も見たことない

 

 

 

僕は3台も買ったけどね

 

 

 

 

何でも突き詰めていくと

こうなる

 

 

 

iPhoneよりかなりリーズナブルやし

値段が1/3でも性能は1/3ではない

 

 

 

 

今新しいモデルが出てる

買おうかどうしようか思案中

 

 

 

 

よく考えると

半年に1回スマホ買い替えてる

 

 

 

 

まあ価格がiPhoneの1/3やから

良しとしよう

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 株式会社 木の国
住所 〒643-0002
和歌山県有田郡広川町広596
マップを見る
定休日 土・日・祝日
営業時間 平日9:00〜15:00

           

ジェラートに恋した
果物屋

                               
名前古田 芳章
住まい和歌山県

Profile

人気記事(月間)

まだデータがありません。