
今日は朝から寒かった
暖かい日もあれば
今日みたいに寒い日もある
もう4月も半ばやけど
まだ厚手の上着が
片づけられない
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの伝道師
中庸なフルフルこと古田芳章です
本日は和歌山市中央卸売市場に
早朝行ってきた
早朝といっても
5時出発6時着くらい
もう5時でも明るいね
ただ今日は寒かった
まだ厚い上着がいるね
市場に荷物少ないね
しらぬい、はっさく、あまなつ
りんご、いちご、メロンちょろっと
4月、5月は品物が少ない
加工するものも少ないのだ
暖かくなってきて
ゴールデンウィークも近いけど
冬のみかん、夏の桃のようなフルーツが
今の時期はないのだ
6月まで耐え忍ばないといけない
市場の帰りに
あの事件以来初めて
すき家に行ってきた
いつも注文する
「納豆まぜのっけ定食」をオーダー
依然と何ら変わりなく
料理が運ばれてきた
美味しくいただきました
世間では
店内がめちゃめちゃキレイになってると
言われてたけど
よく見るとそうかなあ
と思うけど
今回はトイレ使わなかったから
また次回確認します
木の国は営業終了前に
みんなで掃除します
工場内の準清潔区(手洗い場、通路、配送室)と
清潔区(製造室)は
工場内で製造を担当してる人が
掃除します
事務所や更衣室
通路、荷受け場、トイレは
毎日専門の人が掃除してます
自分で言うのもなんですが
工場内、工場外、トイレは
かなりキレイなほうだと確信してます
この掃除も毎日するから
清潔性を保てるけど
数日に1回なんてすると
かなり汚くなってくる
毎日するのがベストですね
このブログもそう
数日に1記事やったら
簡単やけど
毎日はさすがにキツい
まわりでこんなんやってる人
誰もいないから
毎日やることが大切だなあと
日々感じてます
何らかのショート動画も
毎日上げてるんやけどね
たいして見られてないけど…
見られてなくても
毎日続けるのだ
いつか日の目を見るかも?
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
まだデータがありません。
Profile