業務用フルーツ・デザート専門のお店!
飲食店のタメになる情報を発信中!

この時期はみかん一色です

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

もう11月も半ばなのに

暖かいね

 

 

 

 

もう少し寒くなってくれないと

みかんが黄色くならない

 

 

 

 

寒くなってくれ~

 

 

 

 

美味しさの余韻がリピートを続出させる

フルーツの伝道師

中庸なフルフルこと古田芳章です

 

 

 

 

本日も早朝和歌山の市場に行ってきました

 

 

 

 

朝4時半出発

 

 

 

 

夜御飯食べてないので

まずはいつも通り

市場近くのすき家で朝食

 

 

 

 

 

 

 

まだ全然暗い

 

 

 

 

注文したのはいつもこれ

 

 

 

 

納豆まぜのっけ定食

 

 

 

 

ネバネバ系大好きなんです

 

 

 

 

すき家で朝ごはんは食べるけど

お昼や晩御飯は食べたことないです

 

 

 

 

早々に食べ終わり

5時半には市場に到着

 

 

 

 

 

 

 

今の時期はみかんとりんごだね

 

 

 

 

この時期からみかんは

宮川早生という品種に代わってます

 

 

 

 

12月中頃までこの品種が続きます

 

 

 

 

段々みかんの本番に近づいてきたよ

 

 

 

 

今日の段階ではSサイズなどの

小さいサイズが品薄で

 

 

 

 

Sサイズは全体の15%しかない

なのでSサイズが取り合いです

 

 

 

 

SサイズもMサイズも

値段がたいして変わらん

 

 

 

 

 

ちょっと袋詰めにする

2Sサイズの安いのないの?

と聞いても

 

 

 

 

ないと言われた

 

 

 

 

あ~あ~

まあないもんしゃーない

 

 

 

 

農家も一番みかんの値段が上がる

12月の1週目~2週目に標準を合わせて

みかんを出荷できるように育ててるのだが

 

 

 

 

ここんとこ気温が高いので

なかなかそれに合わせることが出来ない

 

 

 

 

 

11月って

こんなに暖かかったっけ?

 

 

 

 

 

急に寒くなると予想なのだが

まだ上着もいらない状態

 

 

 

 

 

早く寒くなってくれ~

 

 

 

 

みかんが色つかない

 

 

 

 

寒くならないと

みかんが黄色くならないんです

 

 

 

 

木の国にしたら

ジェラートなど冷たいもの販売してるので

暖かいほうがいいけど

 

 

 

 

果物屋としては寒くなってほしい

 

 

 

 

微妙だなあ

 

 

 

 

言うてるうちに

11月が終わりそう

 

 

 

 

今年ももう後1か月半

 

 

 

 

時が経つのは早いね

 

 

 

 

まだ果物屋としては

1年で一番忙しい12月があるけど

 

 

 

 

今年はどんな年やったんやろ?

 

 

 

 

いいことも悪いことも

いっぱいあったなあ

 

 

 

 

終わったことをあまり深く考えるのは

やめておこう

 

 

 

 

楽しいことだけ考えて

今年を乗り切ろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 株式会社 木の国
住所 〒643-0002
和歌山県有田郡広川町広596
マップを見る
定休日 土・日・祝日
営業時間 平日9:00〜15:00

           

ジェラートに恋した
果物屋

                               
名前古田 芳章
住まい和歌山県

Profile

人気記事(月間)

まだデータがありません。