業務用フルーツ・デザート専門のお店!
飲食店のタメになる情報を発信中!

ウサギよりカメが最終的には勝つ

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

何でもそうやけど

毎日コツコツと継続するのは難しい

 

 

 

本日は365日ブログの達成回

 

 

 

岡山で行われてます

 

 

 

 

最終回なので

いつもとは違う場所で

セミナーを行ってます

 

 

 

 

美味しさの余韻がリピートを続出させる

フルーツの伝道師

中庸なフルフルこと古田芳章です

 

 

 

 

岡山駅に集合して

セミナー会場に向かった

 

 

 

車2台に分かれて

岡山の北の方に向かいました

 

 

 

1時間半ほど車で走って

到着したのはここ

 

 

 

 

 

結構な敷地面積のある場所でした

駐車場には170台車が止められる

 

 

 

レストランもいい感じ

 

 

 

 

結構満席状態

予約してくれてたから

すっと入れたけど

 

 

 

料理も良かった

 

 

 

 

一般廃棄物から

再生エネルギーとして作られた

バイオ液肥で作られた野菜や

 

 

 

80歳のおばあちゃんが作った

具沢山お味噌汁

 

 

 

ピュアな原材料で作られた

美味しい料理でした

 

 

 

この施設の母体は産廃業者

 

 

 

こんなことできるんだ〜

 

 

料理や施設もスゴかったけど

一番驚いたのは

 

 

レストランのスタッフの接客の良さ

 

 

何人かスタッフが

サーブしてくれたけど

みんな対応が素晴らしい

 

 

こんなのもなかなかないね

 

 

やっぱり接客だね

 

 

勉強になるね

 

 

ここから10分でセミナー会場に到着

 

 

まずは参加メンバーの

1年間の振り返りをそれぞれ発表

 

 

7人発表して2時間ほどかかった

 

 

17時までセミナー受けて

それから本日の宿泊先に移動

 

 

夜はコテージでバーベキュー

 

 

途中で肉、野菜、お酒を買って

本日宿泊するコテージに移動

 

 

さあちゃんとバーベキュー

できるんやろか?

 

 

あれがない

これがない

ってなるんやろね

 

 

まあそれも良しとしよう

 

 

夕方になると

急に寒くなってきた

 

 

明日の朝はもっと寒そう

 

 

気付けよ

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 株式会社 木の国
住所 〒643-0002
和歌山県有田郡広川町広596
マップを見る
定休日 土・日・祝日
営業時間 平日9:00〜15:00

           

ジェラートに恋した
果物屋

                               
名前古田 芳章
住まい和歌山県

Profile

人気記事(月間)

まだデータがありません。