
日月とキャンプに行ったんやけど
やっぱり職業病かなあ
常にうまくいかないことが見つかる
それを改善しないと
次回また同じことが起こる
なのでうまくいかなかったことを
調査して改善する
仕事もおなじだね
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの伝道師
中庸なフルフルこと古田芳章です
今回人気のキャンプ場に行ったんやけど
場所もいいし
設備もキレイでいい
ただ場所が山の上にあるので
風が強い
これが難点だ
テントは全然風が吹いても
大丈夫だった
問題はタープだ
まだ暑いし日も強いので
タープを設置した
でもタープは風の影響を受けやすい
朝ごはん食べてると
強風が吹いてポールが外れた
隣のキャンパーが助けてくれてけど
設営の仕方を考えないといけない
ペグの種類とか
ロープの使い方の工夫だ
これが次回への宿題
仕事してても
改善しないといけないことは
たくさんある
本日も今月末でひとりパートさんが
退職することになり
それで一部混乱が生まれる
余分な人員を雇ってないから
ひとり休むと
仕事に支障が出る
それが起こらないようにするのだが
余計に人を雇っても
売上が倍になることはない
生産効率が
めちゃくちゃ上がるわけでもない
だからこの閉環期
なかなか人を増やせない
いろんなことを考える毎日だ
従業員さんが働きやすい環境を整える
それは毎日考えてる
ちょっとづつやけど
いい環境になっていってると
僕は思ってる
まだまだ改善するところは
いっぱいあるけどね
こんなことばかり考えてると
躁に入っていってしまうから
ある程度のところで
お酒でも飲んで
忘れて寝よ
でまた明日考えよ
そんな毎日です
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
まだデータがありません。
Profile