業務用フルーツ・デザート専門のお店!
飲食店のタメになる情報を発信中!

うちの畑にはネズミがおる

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

ちょっと半袖では厳しい気温になりましたね

やっと秋らしくなってきた

 

 

 

忙しい時期が終わって

9月、10月はよく片付けをしてます

 

 

 

忙しい時期はできないので

手が空いた時間に

使わないものを移動させたり

 

 

 

いらないものを捨てたりしてます

 

 

 

知らない間にいらんもんが

増えていくんだなあ

 

 

 

美味しさの余韻がリピートを続出させる

フルーツの伝道師

中庸なフルフルこと古田芳章です

 

 

 

常に使うものはいいんですが

試作を頼まれて余った原材料が

そのままになってることが多い

 

 

 

 

以前にも試作を頼まれて

作ってはみたんやけど

 

 

 

 

採用されることはなく

余った原材料がそのままになってました

 

 

 

 

その原材料は「てんさいとう」

 

 

 

砂糖類やから腐ることはないけど

 

 

 

何年も置いてるものを

従業員さんにあげるわけにもいかず

 

 

 

自分も料理では

砂糖ほとんど使わないので

 

 

 

使う機会もなく

 

 

 

仕方ないから畑に捨てようと

袋に入ったまま

畑の中に置いてました

 

 

 

翌日捨てようと畑に行くと

「てんさいとう」がなくなってました

 

 

 

捨てようと思ってたものなので

誰かが持っていこうが

別に構わない

 

 

 

 

先日その犯人が判明しました

 

 

 

 

うちの会長(父親)です!

 

 

 

うちの会長がうちの従業員さんに

ぼやいてました

 

 

 

「あいつ(僕)は変わっちゃる!」

 

 

 

「てんさいとう畑に捨ててた!」

 

 

 

賞味期限切れててたからちゃいますか?

 

 

 

「砂糖なんか腐るか!」

 

 

 

腐らんけど使わんのやったら

捨ててもしゃ~ないん違いますか!

 

 

 

と従業員さんがフォローしてくれてけど

その「てんさいとう」家に持って帰って

食べてるらしい

 

 

 

そんなん10kgもどうするんよ?

 

 

 

僕1kg使うのに3年かかったんやから

 

 

 

畑に捨ててるもの

持って帰ってくるか!

ふつう!

 

 

 

うちの親は僕のこと

変わっちゃるって言うけど

 

 

 

 

あなたはその100倍変わっちゃるから!

どの口が言ってるねん

 

 

 

 

直接僕に「おまえ変わっちゃる!」

って言われたらこう答えます

 

 

 

 

親の顔が見てみたいわ!

 

 

 

 

特にケンカしてるわけではありません

これでゲラゲラ笑って終わりです。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 株式会社 木の国
住所 〒643-0002
和歌山県有田郡広川町広596
マップを見る
定休日 土・日・祝日
営業時間 平日9:00〜15:00

           

ジェラートに恋した
果物屋

                               
名前古田 芳章
住まい和歌山県

Profile

人気記事(月間)

まだデータがありません。