
昨日は僕のおじさんのお通夜
本日は葬式
とても元気だっただけに
まだ現実を受け入れpixaられない
ふらっと現れるような気がする
ずっと一緒に仕事してた
一番近い親戚だ
兄であるうちの親を残して
先に旅立った
振り返るとどんな人生だったんやろう
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの伝道師
中庸なフルフルこと古田芳章です
木の国の親会社である古由青果は
うちの父親が社長
弟が専務(今回亡くなった)で会社を経営してた
うちの父親は仕入れはするが
販売はしない
仕入れ大好き
頭を下げて販売はしたくない
まさに殿様商売だ!
そんなん通じるわけない
専務は商売人だった
仕入れも販売も上手だった
とても要領がいい
古由青果を支えてくれてた
2年前たまたまその専務と
神戸の市場に行って車の中で
3時間ほどいろんな話をした
兄弟で商売をするともめるから
自分は外に出ようと思ってた
でも体の弱かったおじいちゃんに
兄と一緒に商売をやってくれと頼まれて
古由青果で兄と一緒に
仕事をすることになった
兄弟やからもう言いたい放題
よく兄弟でケンカしてた
兄弟やからケンカしても
翌日にはケロッとしてる
そんなんやからやってこれたんやろ
晩年は奥さんの介護に追われてた
ケンカしながらでも
よく面倒を見てた
その奥さんが去年の11月に亡くなって
遺品を整理し
仏壇や墓を購入した
まさかそこに自分が入らないといけないとは…
葬儀場には家族で行った旅行
孫と楽しく野球観戦したり
楽しそうな映像が流れてた
今年家族で80歳のお祝いを
してもらった画像もあった
とても楽しそうやった
以前から家族に自分の介護は
してもらいたくない
ぽっくりいきたいと言ってた
その通りになった
80歳が寿命だったんやろと
受け入れてる
いつ何が起こるかわからん
僕ももう54歳
好きなことだけやってもいいよね
僕は周りからはどう思われてるかは
わからん
一番大切にしてないのは自分
もっと自分を大切にしよう
もうまわりに合わせるのはやめた
嫌われてもいい
人が離れていってもいい
自分らしく生きよう
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
まだデータがありません。
Profile