
本日はうちの親の弟のお通夜
80歳だった
カメムシの大量発生による
消毒にでかけ
熱中症にやられ
そのまま帰らぬ人となった
80歳だった
まだまだ元気だった
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの伝道師
中庸なフルフルこと古田芳章です
本日はお通夜だった
会場には若かりし頃の画像
現在の娘や
孫と楽しくしてる画像が
埋め尽くされてた
遺影の画像も若いし
とても元気だ
未だに現実を受け入れられない
まだ畑から帰ってきて
今日も暑かったわ〜
なんて声かけてくるような
気がする
3人の娘たちは
それぞれ泣いてた
長女が後を継いで
養子を婿にもらってる
次女や三女は
離れて暮らしてるから
もっと会っとけばよかった
とかいろんな葛藤があるやろ
ても長女は一緒に暮らしてた
今日はお通夜で大泣きしてたけど
なんで?
今大泣きするんやったら
生前にもっといろいろやったれよ
と思った
まだ僕は親を亡くしてない
だからよくわからない
後悔するんやろか?
いやしない
充分旅行も行ったし
ご飯も食べに行った
もうええ
商売やってるから
定期的な休みはない
だから基本旅行なんていけない
それでいい
旅行行こうと思うと
店を休んだり
仕事を休んだりしないといけない
だから行けない
何回か孫と一緒に旅行に行ったから
もうええやろ
親にしたら
まだ不充分やと言われる
僕らは子供の頃
どこも連れて行ってもらってない
だから商売やってたら
旅行なんて無理や
今は祝日も多くなり
働き方改革もあるから
あまり働いたらあかん
だから自分たちで
旅行に行くことはできる
ただ両親とは行きたくない
勝手に行ってくれ
僕らと一緒に行かなくていい
僕は旅行に行くなら
ひとりで行きたい
誰とも一緒に行きたくない
もう50も過ぎてるから
どうでもいいやろ
これからも仕事を交えて
フラフラとひとりで出かけます〜
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
まだデータがありません。
Profile