本日はゴールデンウィーク最終日
あいにくの雨です
僕はどこにも行かないから
特に関係ないけど
数年ぶりに
規制のないゴールデンウィーク
みなさんどこかに出掛けてるようですね
息子が大学生になったので
休みにどこか連れていかないといけない
という規制がない
なので家でゆっくりしてることが多い
どこかいくと人が多いし
人が少なく
ゆっくりできるところがいい
美味しさの余韻がリピートを続出させる
フルーツの伝道師
中庸なフルフルこと古田芳章です
この4月から大学に行ってる息子が
帰ってきてるから
家族で食事に行きました
ひとり暮らしして
ホームシックにかかったり
自炊がうまくできなかったり
友達ができなかったり
するのかと思ったら
全部うまくやってます
心配はいらないようです
今回伺ったのは
隣町の有田川町にあるこのお店
はんなり
コロナで長期休業してたけど
料理人が変わって
うなぎメインのお店になりました
流石にうなぎ料理は
美味しかった
うなぎのかば焼き、白焼き
両方頼んだけど
皮がパリパリで
身がふわふわ
とても美味しいうなぎ料理でした
ぼくはうな重一口しか
食べてないけど
うちの父親と息子は
うな重を完食してた
結構量が多かったけどなあ
息子がデザートのジェラートを
注文したから
ひと口もらった
桃ミルク
和歌山県のメーカーが作ってます
ミルクアイスの中に
桃の冷凍フルーツが入ってます
ミルクアイスの中には
桃が練り込まれてない
こういう作り方したら
いろんな種類を作れるなあ
と思った
ベースはミルクアイス
そこにいろんな種類の冷凍フルーツを入れる
これはいいねえ
アイテムの幅が増える
ぼくもマネしよう
いいなと思ったら
マネして
そこからまた変化させよう
あ~満腹になった
会社名 | 株式会社 木の国 |
---|---|
住所 | 〒643-0002 和歌山県有田郡広川町広596 マップを見る |
定休日 | 土・日・祝日 |
営業時間 | 平日9:00〜15:00 |
まだデータがありません。
Profile